お母ちゃん 死んだら あかん!!
2010,09/08(Wed)
しかし 家政婦さんは 31日にも来なかったのである・・・!
母が折角 育ち盛りの私達に 栄養の有る物を食べさせて 今迄の病後で衰弱した身体に
活力を・・・と思い なけなしのお金を家政婦さんに渡したのに・・・。
しかも 終戦後初めてのお正月に私達を喜ばせようと思っていたのに・・・!
母は 初めて家政婦さんを恨んだ・・・!彼女に お金を渡したのがいけなかった・・・!
病後の身体で 働く事は 無理だった!! でも 今後どうやって食べて行けば良いのか・・・!
配給品だけでは 栄養失調で死んで行く事は 火を見るより明らかである・・・!
やはり 着物で農家の方にお米や卵や鶏等と物々交換して貰うしか無い・・・!
結局お正月に食べたのは お餅の代わりに入った すじだらけの薩摩芋のお雑煮と
大根と人参の煮付けだった!! お米も家政婦さんに頼んであったので 御飯も無かった!
それだけでも 何も食べる物が無かった戦争中の事を思えば 有り難かった。
母が折角 育ち盛りの私達に 栄養の有る物を食べさせて 今迄の病後で衰弱した身体に
活力を・・・と思い なけなしのお金を家政婦さんに渡したのに・・・。
しかも 終戦後初めてのお正月に私達を喜ばせようと思っていたのに・・・!
母は 初めて家政婦さんを恨んだ・・・!彼女に お金を渡したのがいけなかった・・・!
病後の身体で 働く事は 無理だった!! でも 今後どうやって食べて行けば良いのか・・・!
配給品だけでは 栄養失調で死んで行く事は 火を見るより明らかである・・・!
やはり 着物で農家の方にお米や卵や鶏等と物々交換して貰うしか無い・・・!
結局お正月に食べたのは お餅の代わりに入った すじだらけの薩摩芋のお雑煮と
大根と人参の煮付けだった!! お米も家政婦さんに頼んであったので 御飯も無かった!
それだけでも 何も食べる物が無かった戦争中の事を思えば 有り難かった。