お母ちゃん 死んだら あかん!!
2011,08/21(Sun)
処が、意に反して、「その泥だらけの服、はよ脱いで、頭と顔と足を井戸端で石鹸で
良く洗いなさい! それが済んだら、脱いだシャツとモンペとワラジも綺麗に洗って
チャント干しなさいよ!わかった??解かったら返事位しなさい!!返事ぐらい・・!」
と叱声が飛んだ!「は、はい!」母が何をそんなに怒っているのか訳が解からなかった。
が、取りあえず母に言われた通り石鹸を使って髪や顔や手足を井戸水で洗い、
脱いだ物の洗濯も済ませた。お腹も空いてもう くたくたにくたびれていた・・・。
その頃母は、釜戸に火を熾しタニシを茹でる準備をしていた。お釜に井戸水を汲み
釜戸に乗せ、沸騰するまでに、私の獲って来たタニシ全部とザリガニを井戸端で
綺麗に洗い、大きなざるに挙げ沸騰したお釜の中へ、ざざざざざあ~~~~!
待つ事約20分・・・。熱いので、焼けどをしない様に柄杓を使ってざるの上に取り出し
冷めるのを待ってざるごとお膳の上に運び、裏庭の竹藪で拾った竹笹の先を削って
尖らせ、タニシの身を殻から一つずつその竹笹で取り出し、小さい鍋の中に・・・。」
お釜にいっぱい有ったタニシが、殻を取ると小さいお鍋に半分位しかなかった!
その中に砂糖と醤油を加え、コトコトと弱火で煮て、出来上がった鍋の中を見て驚いた。
更に半分に煮ちじまり、中位の鉢に入れても半分も無かった!
良く洗いなさい! それが済んだら、脱いだシャツとモンペとワラジも綺麗に洗って
チャント干しなさいよ!わかった??解かったら返事位しなさい!!返事ぐらい・・!」
と叱声が飛んだ!「は、はい!」母が何をそんなに怒っているのか訳が解からなかった。
が、取りあえず母に言われた通り石鹸を使って髪や顔や手足を井戸水で洗い、
脱いだ物の洗濯も済ませた。お腹も空いてもう くたくたにくたびれていた・・・。
その頃母は、釜戸に火を熾しタニシを茹でる準備をしていた。お釜に井戸水を汲み
釜戸に乗せ、沸騰するまでに、私の獲って来たタニシ全部とザリガニを井戸端で
綺麗に洗い、大きなざるに挙げ沸騰したお釜の中へ、ざざざざざあ~~~~!
待つ事約20分・・・。熱いので、焼けどをしない様に柄杓を使ってざるの上に取り出し
冷めるのを待ってざるごとお膳の上に運び、裏庭の竹藪で拾った竹笹の先を削って
尖らせ、タニシの身を殻から一つずつその竹笹で取り出し、小さい鍋の中に・・・。」
お釜にいっぱい有ったタニシが、殻を取ると小さいお鍋に半分位しかなかった!
その中に砂糖と醤油を加え、コトコトと弱火で煮て、出来上がった鍋の中を見て驚いた。
更に半分に煮ちじまり、中位の鉢に入れても半分も無かった!