fc2ブログ
<<11  2023,12/ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  01>>
お母ちゃん 死んだら あかん!!
翌日、おばさんはほうれん草の種と、当時としてはトテモ高いほうれん草を一束買って来た。
「のりちゃんな、ほうれん草は,今種撒いても食べられる様になるのはな、今は11月
の始めやさかい 来年の2月の始め頃なんやて・・・!しゃーない(仕方ない)からな
種も買うたけど、3ヶ月も待ってたらお母ちゃん元気になられへんやろ?そやさかいな
、なけなしのお金はたいて、ほうれん草買うてきたよってに、今晩ほうれん草のお浸し
作るわな!」「うん!ありがとう!」

夕食にこの日は何時もの芋粉の団子に加え、ほうれん草のお浸しが出た。
母は無理をおして、出社したが、流石に残業はしないで帰ってきた。
お膳の上に並んだお浸しの器を見て「まあ~、高価な物を・・・。高かかったんと違う?」
「たまには、この位のもん食べな、皆栄養失調になって仕舞うさかいな!」「・・・・。」
「おおきに(有難う)すまんな・・・。」すり鉢で摩り下ろした炒りゴマの入った
ほうれん草は柔らかく茹でられていて、トテモ美味しかった。

根っこに近い赤い部分をS子ちゃんがお皿の端によけて有るのを見て、姉が「S子ちゃん
食べへんのやったら、うちが食べたげよか?その赤い所が甘くて美味しいのに・・・。」
未だ5歳のS子ちゃんにはほうれん草の赤い根っこの部分は、少し硬いし口に合わなかった
らしい・・・。
Secret
(非公開コメント受付不可)

Re: No title
りんださん こんにちわ~~~♪

こちらは、朝は雪は降っていませんでしたが、
午後から、チラチラと白いものが・・・。
夕方はもう止んでいましたよ~~~♪

今も、ほうれん草は、野菜の中では比較的高い方ですが
戦後は栄養価が高いので、トテモ価格は高かったですネ!
戦後直ぐの時代を知らない方達には、
想像を絶する時代だったと思います。

No title
おはようございます~~♪
今朝起きたらうっすら雪が・・・これから積もりそうです。
小さな天使さんの方は積もってますか?

戦後は本当に物のない時代だったといえ
ほうれん草がそんなに高価とは知らなかったです。
本当に大変な時代だったのですね。
プロフィール

☆小さな天使☆

Author:☆小さな天使☆
戦争体験を主につずっています。その他思いつくままに・・・!
「お母ちゃん 死んだら あかん!!」と「父還る!!」のイラストは、お絵かきエデターを使ってマウスで描いています。トテモ難しいです。
性別 女性
年齢 ・・・!
好きなもの 平和 お花 芸術鑑賞
FC2ブログへようこそ!

蝶が舞い花の色が変わるブログパーツ(Twitter連携可)

毎日、花の色が変わります

リンク
リンク フリーです。どなたでも ご自由にどうぞ!
電力使用状況&電気予報
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧
こねこ時計 ver.1
Cats
Sweets
Pika_Mouse
powered by
3ET
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード