お母ちゃん 死んだら あかん!!
2013,06/08(Sat)
この事があってから 紙芝居の内容が、がらっと変わって「二ノ宮 金次郎」や
「リンカーン」や「ワシントン」等 伝記ものや「うさぎとかめ」「桃太郎」等 童話
で子供達が見て為になるものが多くなった。
子供達に与える紙芝居の影響力は大きかった。例えば「二ノ宮金次郎」が終った頃は、
ランドセルを背負っている子供達の多くは、学校の行き帰りは必ずと云っていいほど
歩きながら、カッコ付けて何かしら本を読んでいたり・・・。
リンカーンの教えの中の一説を暗証していたり・・・。例えば
「リンカーン」や「ワシントン」等 伝記ものや「うさぎとかめ」「桃太郎」等 童話
で子供達が見て為になるものが多くなった。
子供達に与える紙芝居の影響力は大きかった。例えば「二ノ宮金次郎」が終った頃は、
ランドセルを背負っている子供達の多くは、学校の行き帰りは必ずと云っていいほど
歩きながら、カッコ付けて何かしら本を読んでいたり・・・。
リンカーンの教えの中の一説を暗証していたり・・・。例えば
等、上級生の子が「お父ちゃんがよう云うてる 7転び8起きみたいなもんやな~~!」「転んでしまったことなど気にする必要はない。そこからどうやって立ち上がるかが大事なのだ」 「準備をしていけば、チャンスは必ずやってくる。」