おもいつくまま
2013,08/23(Fri)
<集団的自衛権>の続きで~~す!!
もう、そろそろ 根本的考え方の発想の転換をする時
ではないでしょうか?
<友好的自衛権>とか
<平和的自衛権>等に・・・!
<集団的自衛権>や<国防軍>等という言葉は、
どうも危なっかしくてしようがない!
と言うのは、どちらも武力に依る手助けであり、
戦争に加担する事になりかねない!!
そうではなくて、
相手国を思い世界平和を考えるのであれば、
友好的にあるいは 平和的に
相手国に対して「武力に依る解決方」は、
多くの犠牲者を生み 不の遺産のみが残り、
その考え方は、”間違っている!”
と
言ってあげるのが相手国に対する真の
思いやりであり、世界を平和へと導ける唯一の方法
だと思いますが・・・!!