お母ちゃん 死んだら あかん!!
2014,01/08(Wed)
授業終了後、劇出演者は教室に残ってガリ版刷りが始まった・・・。
担任の先生が予め透写用紙に鉄筆で、劇の台本の内容を書き込んだ原稿を
ガリ版刷りに貼り付け、その上にインクを流し込んだ。
1.ローラーを使ってインクを転がして紙に印刷する。
2.刷り上った紙のインクを乾かす為に1枚ずつ机の上に並べて行く。
3.インクが乾いた紙を重ねまとめる。
4.それらをページ別に仕分けする。
5.1ページ~最終ページ迄順序良く重ねる
6.半分に折ってその中心の2箇所にキリで穴を明ける。
7.その穴にタコ糸を通して結ぶ。
上記の工程を各2人で担当するのだが、旨く行かない。
この当時のインクは乾いても手で触るとインクが付き、その手で時々顔や服を触るので、
皆、インクだらけになった!当然の事ながら出来上がった台本にもあちこちにインクが・・・。