<安保関連法案>
2015,07/10(Fri)
この法案の必要性に対して安部総理始め与党は環境の危機と云っているが、
その危険な環境をつくり出したのは安部総理自身ではないのか?
国会に報告も事後報告も無く「有志国連合」に加盟し、その為、皆さんご存知の
後藤健二さんが犠牲になられましたネ!!
TVの放映で、後藤さんは、イスラエルの一番危険な場所へ湯川さんを助ける為に
現地の道先案内人に案内を頼んだが、あまりにも危険な場所なので2人の人に
断られ、後藤さんにも「行くな!!」と制したと云っていた。
にも拘らず、後藤さんは「僕は有志国では無いから彼らは僕を殺さない!!大丈夫!
もしもの時は国が助けてくれる。」とニコニコしながら云っている映像を見た!
しかし、既に2014年の9月に「有志国連合」に加入していたのである!!
もしも、後藤さんがこの事を知っていたら、彼は、そんな場所へは行かなかったのでは
ないのか・・・?
これは、
憲法第5章第73条3の
内閣は条約を締結すること。
但し、事前に、時宜によっては事後に、国会の承認を経る事を必要とする。 とある。
「有志国連合への加盟」これも、違憲ではなかったのか????
その危険な環境をつくり出したのは安部総理自身ではないのか?
国会に報告も事後報告も無く「有志国連合」に加盟し、その為、皆さんご存知の
後藤健二さんが犠牲になられましたネ!!
TVの放映で、後藤さんは、イスラエルの一番危険な場所へ湯川さんを助ける為に
現地の道先案内人に案内を頼んだが、あまりにも危険な場所なので2人の人に
断られ、後藤さんにも「行くな!!」と制したと云っていた。
にも拘らず、後藤さんは「僕は有志国では無いから彼らは僕を殺さない!!大丈夫!
もしもの時は国が助けてくれる。」とニコニコしながら云っている映像を見た!
しかし、既に2014年の9月に「有志国連合」に加入していたのである!!
もしも、後藤さんがこの事を知っていたら、彼は、そんな場所へは行かなかったのでは
ないのか・・・?
これは、
憲法第5章第73条3の
内閣は条約を締結すること。
但し、事前に、時宜によっては事後に、国会の承認を経る事を必要とする。 とある。
「有志国連合への加盟」これも、違憲ではなかったのか????